日時:2005年10月31日(月)17:00〜19:30 場所:4階第2講義室
テーマ『そうだったのか!デジタルカメラ入門編』

世の中にたくさんのデジタルカメラの入門書が本屋さんに並んでいますが、撮影のテクニック等に重点が置かれて、あまり構造について詳しく触れられているものはありません。しかし、思い通りの写真を撮ろうと思えばその仕組みについて知る必要があります。
今回の講習会ではデジタルカメラの仕組み、特にレンズ周りに重点を置いて勉強します。この講習会を受けられた方はデジタルカメラのカタログが読めるようになります。デジタルカメラをこれから買う人は「よく売れているから」とか「店員に勧められたから」とかではなく、そのデジカメの性能を十分理解した上で買って欲しいと思います。

当日使った資料はここ

お問い合わせは 5年 永井 までお願いします。

解答

上から順番に

1ページ

角膜
虹彩
硝子体
網膜
絞り
レンズ
強膜

3ページ
光電
フォトダイオード
ダイナミックレンジ
大きく
CCD
CMOS
生産コスト
ノイズ
画素数
総画素数
有効画素数

4ページ

撮像素子(CCD)
焦点距離
画角
長い
短い

5ページ

焦点距離
トリミング

6ページ

F値
F値
面積
瞳孔
ダイナミックレンジ
スミア
被写界深度
被写界深度

7ページ

ISO感度
オキシライド電池
二次電池

8ページ

メモリー効果
リチウムイオン電池